近年は海外ドラマを見ようとおもえば、配信で自分の好きな時に好きなエピソード数、見られる時代になりましたが
これから紹介するのは配信の時代の始まる前wowowで放送していた時の「ソプラノズ 哀愁のマフィア」です
一挙放送じゃなく毎週決まった時間の一話ずつの放送で先週までの振り返りがあったり
来週の予告があったりオリジナル音楽がついていたりしました
振り返りや予告は配信でもありますけどかつての日本版はやっぱり今とはちょっと感じが違うと思うので
そちらを紹介したいと思います
まずは日本版番組ロゴです
懐かしいですねー
で、前回までのあらすじ
このあらすじがあってからお馴染みのALABAMA3の「Woke Up This Morning」をバックにテーマクレジットが始まります
こちらはシーズン4のスタート、第一話目放送になる時の短い番宣付きバージョンです
これを見て貰ったらわかるように深夜0時のスタートでした
そして次週予告と日本版のエンドクレジットです
と、このへんはHDDで録画してたのでこうして動画が残ってるんですが
シーズン1~3あたりまではVHSテープに録画しててたぶんDVDが出たからって処分してしまったんですよね、残しておけばよかったー(後悔)
ファンの方はご存知だと思いますがシーズン1のトニーはDVDは渡瀬恒彦吹き替えでありました
TV版の池田勝と比べてみた動画を作ってます
この動画で使ってるのは「スーパー!ドラマTV」放送時のものですが
セリフも違うのね
そして最後はwowowでの最終回時のエンドクレジットです
これまで番組に関わった声優さんスタッフさんたちの全名前がクレジットで流れるという粋な演出になってます
最後のこのテロップは「いえいえこちらこそありがとうございました」、とテレビに向かって言いたくなりましたね

というわけでwowow時代の「ソプラノズ」はこんな感じで放送されてましたよ情報でした


番組のエンドクレジットが終わった最後の最後に出るシーズンごとのテーマ画像です↑
(現在「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」は「U-NEXT」で配信中です)