
お前を捜すことも、追跡もしない。
だが解放しないなら
お前を捜し
必ず見つけ出す
そしてお前を殺す
「96時間」(Taken)2008 より
みんな大好きリーアム・ニーソン、みんな言いたいリーアム・ニーソンの名前
というわけで映画やドラマのセリフの中でリーアム・ニーソンのことを言ってるシーンを集めました
まあだいたい「96時間」のことを言ってますかねw


日本語字幕にはなっていないけど原語では言っているのもあります↓


たぶん他にもこのパターンあると思うんだけどなかなか海外俳優の名前やドラマ映画名なんかは日本語の字幕に訳されないんですよね
原語では言ってるけど訳されないパターン↓の例
ジェーン・マンスフィールドが往年の女優 に変わるように
海外の有名人、海外の番組(日本で放送されていても)の固有名詞の扱いはこういうのがほとんどのような気がします
Law&Order SVU オリビア・ベンソン役のマリスカさんはジェーン・マンスフィールドの娘というのは有名な話だけどシーズン24epi15で登場人物の一人がオリビアの顔を "ジェーン・マンスフィールドみたいな顔"っていうセリフ言うシーンが✨
— Whatfat hachi (@whatfathachi) May 23, 2024
(字幕は"往年の女優のような顔"になってるけど英語では言ってる) pic.twitter.com/lSihFHnd2U
だけどこれだけリーアム・ニーソンという固有名詞が映画ドラマで直に日本語で出てくるということは
皆が周知しているということでリーアム・ニーソンの人気の程がうかがえますね
というわけで最近のものも加えておきますw
「アボット・エレメンタリー」S3 epi2 / 2024
「NCIS: ハワイ」S1 epi6 /2021
Netflix「ヴェンジェンス/復讐」/2022
と引き続き相変わらずみんなリーアム・ニーソンが大好きなのですねw

ちなみにリーアム・ニーソン名前がセリフで出てくるだけでなく「パパVS新しいパパ2」(2017)でリーアム・ニーソン主演の「Missile Tow」(「聖夜のミサイル」)という架空の映画も登場しますw
子供たちとクリスマスを祝うはずが テロリストと遭遇 ミサイル回収のため戦う というストーリー
年末も近くなりました
— Whatfat hachi (@whatfathachi) October 30, 2019
リーアム・ニーソンのクリスマス映画🎄
「Missile Tow」(「聖夜のミサイル」)
子供たちとクリスマスを祝うはずが
テロリストと遭遇
ミサイル回収のため戦う
というストーリー
って
とある映画に出てくる架空映画ですが
ほんとに作って欲しいw pic.twitter.com/Tz3n3H4fHR
というわけで引き続きリーアム・ニーソン言及を収集していきたいと思います
どうだろうか「裸の銃を持つ男」(2025)がとても評判が良いのでこれからはそれに関する言及も出てくるかな
それも楽しみ
